インスタでは、検索履歴がアプリ内に残るようになっています。
しかし、この検索履歴を何らかの要因で消したい!ということもあるのではないでしょうか。
今回は検索履歴の消し方などについてご紹介していきます!
インスタ検索履歴消してもでてくる復活するときの解決法!

(引用:https://xn--n8jvkib9a4a8p9bzdx320b0p4b.com/entry/instagram-howto-search-history-1719 )
検索履歴を消しても復活することがあるようです。
その時の原因はこちらです!
・無意識に同じ検索をしていた
・アプリのバージョンが古い
このようなこと、私よくあるんですよね・・・笑
アプリのバージョンが古い場合、
その影響で
「検索履歴の削除」や「ログアウト」の
リンクが消えることがあります。
その場合は再起動してアップデートすると解決します!
インスタ検索履歴リセット消し方削除方法は?個別に削除できる?

(引用:https://xn--n8j6d3gwb3bwb2rrc6dv922bld8b.com/entry69.html )
消し方はこちら!
検索履歴を一括リセット
こちらは、iPhone、Androidで違うようです。
①設定をタップ
②”セキュリティ”をタップ
③”検索履歴をクリア”をタップ
④”すべてクリア”をタップ
iPhoneでは、検索タブから履歴を消すことができます!
検索タブで検索窓をタップ→
→
→
確認アラートの表示で
をタップ→検索履歴を一括削除
検索履歴を個別消去
①検索(虫眼鏡)タブを選択し、検索窓をタップ
②右端の「×」ボタンをタップ
③検索結果の右端にある
ボタンをタップすると、個別に検索結果を削除するインスタでの検索履歴を消す
人から見られたくない検索をしてしまった場合に有効です
右上の三>設定>セキュリティー>検索履歴をクリア
消したい履歴を個別もしくは全て削除出来ます
— たく@インスタ開設・フォロワー増やし方・使い方・収益化 (@y_kezs) October 20, 2021
ホワイトニングとかデンタルケア系の
ネットサーフィンしまくったせいか、、インスタの広告が歯とか口臭寄りに😂😂たまにはキャッシュ(検索履歴)消すか😂😂— ゆづる@🐰🫐🍑 (@YuzuruRoom) September 9, 2021
インスタ検索履歴消すとき上手く行くときとそうじゃないときの差は何なんだろ。
……単にSNSの操作慣れをしてないのも多いにあり得るww
— nanah (@sucrein) July 21, 2020
インスタの虚妄をリア垢で見てリア友にバレないようにいいねは絶対押さず、検索するときは後から絶対検索履歴消す私、そこまでするんなら別垢作れや
— れな (@sm___rena) May 22, 2021
私が元彼に会う前に必ずする事
・とりあえずLINEのスクショ消す
・Twitterの通知OFF(いいね見られたら困る🥵)
・インスタの検索履歴消す
LINEの通知OFF(トークで元彼のこと喋ってたらばれる🥵)
です(笑)
いつ携帯見られてもいいように(笑)
前回元彼の携帯見たらロック番号しっかり記念日だった😂— いちか (@ichica_117) October 11, 2020
インスタの検索で頭文字1つでも打てば、以前検索したアカウントが上位に出てくるんだけどさ。(検索履歴消しても出るよ)夫の携帯でやったら、メンズエステ、紙パン同盟、メンズエステブログ、セラピスト多数、職場のバイトの子、で吐き気したわ。それでも俺は知らない言い張れるのなんで?
— あんぱん (@yZ1qmBQxEj1G7gh) December 12, 2021
お前が俺の携帯で調べたから出るんだろ!とか言われたけど。いや、お前の好きなメンエス店もセラピストも紙パン同盟とかしらねーからまじで。なんならアルバイトのアカウント知るわけねぇよ。私のインスタじゃ検索しても名前被りすぎててでてこねーよ。まじきもいわ
— あんぱん (@yZ1qmBQxEj1G7gh) December 12, 2021
インスタの検索履歴はいつも消す彼氏旦那いる人、試してみてね☺️aとかあとか一文字打つと候補でるから。全通り試してみてね〜。女の勘でわかる。あ、このアカウント怪しいなって
— あんぱん (@yZ1qmBQxEj1G7gh) December 12, 2021
皆さん様々な理由で検索履歴を消しているようです笑
みんないろんなことやっているんだなあ
インスタ検索履歴勝手に増えることはある?
別の端末からのログインもした記憶がないのに、全く身に覚えのない検索履歴がある・・・
そのような事案がたまにあるようです。
その場合には不正ログインを考え、一度セキュリティを見直すことをおススメします!
設定→セキュリティ→ログインアクティビティを調べて
自分しかログインしていないことを見てみましょう!
現在、これで不正ログインなどもなければ原因はわかっていないようです・・・;;
なんででしょうか・・・(´;ω;`)
インスタ検索履歴非表示にする方法はある?検索を残したくない場合の対処法
検索タブをタップすると、
自分はフォローしていないユーザーが投稿した写真・動画が一覧で表示されます。
自分が今まで検索したものを参考に自動で表示される仕様なので、見たくないものが一緒に出てくると嫌ですよね;;
そのため、こちらを非表示にする方法もあります!
①非表示にしたい投稿をタップ→メニューボタンをタップ
(Android版アプリの場合、メニューボタンは黒丸が縦に3つ並んだボタンです。)
②「興味なし」をタップ
こちらを行うことで興味のないものを非表示にすることができます!
今回はインスタの検索履歴の消し方についてご紹介していきました!
様々な検索履歴の消去があるので、皆さんのお手軽にやれる方法でぜひ試してみてくださいね!^^
